Rebellion 戦術談議所

ネタ切れの為 のんびり更新となっています。

ポジション適正の重要性 (FC柴犬)

今回はちょっと休憩してポジション適正のお話。

 

時々、Rebellionに入ってくれそうな

どこの連盟にも所属していない発展途上のクラブはないものかと

プロ2部や3部のクラブを眺めていたりするのだが、

そこでよく目にするのがポジション適正が100に達していない選手だ。

 

その中でも特に気になるのが、ポジション適性が90少々だったりする選手。

このゲーム、ポジション適正が90を超えれば表記上は「A」となるが、

それはただの指標であって100%適応できているというわけではない。

 

続きを読む

FC柴犬のディフェンス戦術 (FC柴犬)

ディアナ様に触発されて柴犬さんもDF戦術について書いてみる事にした。

ただ、柴犬さんも彼の冒頭の「上級ディフェンス戦術の設定に拘っても

一定以上に失点が減ることはありません」という部分についてはほぼ異論はない。

というのも、このゲームは勝負欲の効果が極端に大きく

点差がついた時点で戦術設定などではどうしようもない能力差が生じてしまう為

チーム力によほどの差がない限りは大差を維持するのは難しい。

(レースゲームの、負けてる方は速くなるみたいなシステムだよね。あれ嫌い)

また、この事は失点が多い=守備が悪いとは断定できないという事も示している。

続きを読む

中央突破型ポゼッション戦術を例にした上級戦術の組み方2(ディアナカウンター)

■上級ディフェンス戦術の設定

今回は上級ディフェンス戦術の設定について記載するわけですが、その前に1点大切な事を抑えておきたいと思います。基本的に、上級ディフェンス戦術の設定に拘っても一定以上に失点が減ることはありません。このゲームは、0-0や1-0のようなロースコア・無失点の試合はほぼ無く、相当な実力差が無い限り、上位のチームでも高い確率で毎試合失点をします。堅守で強いチームなど存在しないと考えていいと思います。

ということで、頭からディフェンス戦術設定の重要性を否定する形になりましたが、その上でとりあえず無難かなと思う設定を書きます。ディフェンス戦術には設定項目が少なく幅が狭いため、正直配布戦術が一つの答えだと思うのですが、一応貼ると

続きを読む

中央突破型ポゼッション戦術を例にした上級戦術の組み方(ディアナカウンター)

No1連盟所属のディアナカウンターというチームで遊んでいるものです。柴犬さんに何か記事書いてよって言われたので一筆書きます。

FCMの情報で最も重要と考えられる「上級戦術の組み方」について具体的な例を元に解説しながら、書きたいことがあれば付け足して記載するような形で進めたいと思います。[はじめに][上級ディフェンス設定編][上級オフェンス設定編]の3部構成になります。まずは、[はじめに]ということで戦術説明をする上で基本となる情報を記載したいと思います。無駄に長いので暇な人は読んでみてください。 

続きを読む

パスの方向について (FC柴犬)

今日は上級戦術のパスの方向について。

パスの形式もそうだが、日本語で読むが如しなので

ここで躓くプレイヤーは少ないと思うけれど一応簡単にだけ。

続きを読む

オフェンスライン比率 (FC柴犬)

本日は上級戦術の中からオフェンスライン比率について。

オフェンスライン比率とは、簡単に言うと

攻撃時における各ポジション毎の初期配置(縦位置)のこと。

続きを読む

得点王に、俺はならない (FC柴犬)

FC柴犬からは絶対に得点王は生まれない。

国家統合リーグに在籍して19期目、

優勝5回はFCリニョールさんに次いで2番目に多いけど

こと得点王に関しては一度も取ったことがない。

これはFC柴犬の戦術によるものが大きい。

続きを読む